今日もヘルシーアニマルズのブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は1,2を争うほど多いお悩み
「愛犬(ワンちゃん)の涙やけ」を取り上げようと思います。
今までも何回か書いているテーマですが、
ネットには涙やけケアに関する色々な口コミ情報があふれているようで
これって本当ですか?とお客様から聞かれることも多くなってあります。
ネットの口コミには時々とても参考になるものもあって、
私も見るのは好きなのですが、
生兵法で大切なペットに危険があってはならないということは、
常々肝に銘じています。
そこで今日はそのような口コミ情報の真偽も含め
涙やけについて考えてみようと思います。
涙やけって何?なぜ発生するの?
淡色の毛色のワンちゃんで、
目の周りやお顔の毛が
赤や茶色に変色している子を見たことがありませんか?
それが「涙やけ」です。
涙の成分によって、涙に触れた目の周りや顔の毛が変色してしまうのです。
涙自体に毛を変色させるような刺激性や有毒性はありません。
涙やけが起きるのは、涙に繁殖するバクテリア(細菌)などが原因です。
涙には様々なミネラル分やタンパク質などの養分が含まれているので、
涙に濡れた状態が長く続くとバクテリアは大喜び!
美味しい美味しい♡と涙の養分を召し上がってどんどん増殖します。
赤茶けた色も、バクテリアが出す色素の影響です。
バクテリアの中には、色を出すものがあります。
身近な例ですと、お風呂場にうっすらピンクの汚れが付くことはないでしょうか。
通称「ピンクカビ」などと呼ばれていますが、あれは実はカビではないそうです。
「メチロバクテリウム」というバクテリアの一種や、
「ロドトルラ」という酵母菌なんですって。
ピンク色はバクテリアの生成する色素です。
余談ですが、メチロバクテリウムによるピンク汚れはカビではないので、
通常のカビ用除菌剤が効かず、
それ用の殺菌剤を配合した洗剤でなければ落ちないそうです。
中々やっかいですね😿
ポルフィリンの影響も!
涙やけはバクテリアだけではなく、
涙に含まれる「ポルフィリン」という物質が原因の場合もあります。
聞きなれない名前ですが、
ポルフィリンは体が鉄分を分解するときに生成される物質で、
消化管、尿、唾液、涙を介して排泄されます。
ポルフィリンが混じった涙が長時間毛に留まると毛色を変色させます。
どの犬の涙にもポルフィリンが含まれていますが、
特に白色や淡色の犬では毛色の関係で涙やけが目立ってしまうのです。
涙やけを起こしやすい子は?
ワンちゃんには
同じ種類でも、涙やけを起こしやすい子とそうでもない子がいます。
その違いは何なのでしょう。
体質?食べているもの?
答えは「涙や目やにの量が多い子には起きやすい」
「涙の質によっては起きやすい」です。
涙が多い場合、
涙が出すぎる「流涙症」という病気がありまして、
その原因としては、主に以下のようなことが考えられます。
- 涙が流れる経路に異常がある
- 目に異物が入った
- アレルギー
- 角膜潰瘍や緑内障など目の疾患
- 目の周りの筋肉が発達していない
涙の流れる経路に異常があって涙が正常に排せつされなかったり、
異物やアレルギー、疾患で涙が異常に出たり、
子犬のように目の周りの筋肉が発達していないために常に涙目だったり。
色々な要因がありますが、
涙が出すぎると当然涙やけを起こしやすくなります。
次に、涙の質についてですが、
体質や食べ物によって涙の質が変わってきます。
人間だって毎日3食、こってりした油ものを食べていたら
体形はもちろん、皮ふや体液の質にも影響があるのと同じです。
涙の成分はほとんどが水分で、
その他にミネラル分や有機物(たんぱく質、脂質など)が含まれています。
油分を多く含むものや、
品質が良くないもの(油やけしているなど)を食べていると、
体液に含まれる有機物が増えて、バクテリアが繫殖しやすくなります。
また、井戸水など鉄分の多い水を飲んでいる子は、
鉄分の摂取が多くなるのでポルフィリンも多くなります。
また涙だけではなく、目やにも涙やけの原因となります。
目やには目から分泌された粘液に涙や血液から漏れた成分、
老廃物、ほこりなどが混じり合っているものです。
粘り気があるので毛に絡みつき、
涙よりもバクテリアの温床になりやすいです。
涙やけを治すには?
涙やけをすっきり治すには、当たり前ですが、
①原因に対するアプローチ
②症状に対するアプローチ
の2つが必要です。
①原因に対するアプローチは、
流涙症や目やにが出すぎる原因となっている
病気やアレルギーの治療です。
場合によっては手術が必要になることもありますし、
食生活も必要があれば改善していく必要があります。
②症状に対するアプローチは、
患部のバクテリアを殺菌し、
増殖させない環境を作ったり、
ポルフィリンを除去することです。
具体的には涙やけ専用のローションを使ったり、
涙を滞留させないように目の周りの毛を刈ったり、
こまめに拭いてあげたりというケアが必要になります。
涙やけにはホウ酸水?
さて、ネットで「犬 涙やけ」と検索すると、
いくつか出てくる治療法のキーワードがあります。
その1つに「手作りホウ酸水」があります。
これはトライして大丈夫なのでしょうか?
私の答えは「ホウ酸入りローションは
病院でも使用される有効性の高いものですが、
危険性もあるため
専門知識のない方の
手作りはおすすめできません」です。
ホウ酸には殺菌効果があり、
動物病院でもホウ酸入りローションが処方されています。
バクテリアの殺菌やポルフィリン除去にも効果があります。
しかしホウ酸はネズミやゴキブリ駆除用の「ホウ酸団子」が
販売されているように、有毒物質でもあります。
扱い方を間違えると身体に害があります。
ですから、涙やけ用のローションを自作し推奨されている方もいますが、
化学物質に関する専門知識のない方にはおすすめできません。
市販のホウ酸入りローションを買ったほうが安心です。
自分でしたら、愛犬の安全を重視して、手作りはしません。
目はとても大切でデリケートな部位ですから。
手作りするほうがコストは安いということですが、
トラブルの場合は高くつく可能性もありますよね。
涙やけにはヨーグルト?
もう1つ、よく検索されているキーワードが
「涙やけ ヨーグルト」です。
これはヨーグルトをワンちゃんに与えることで、
体質が改善され涙やけがキレイになるという情報です。
中には特定のヨーグルトの商品名を上げている情報もあります。
ヨーグルトを摂取し、
腸内環境を改善することによって、
全体の免疫力向上につなげるという考え方はアリだと思います。
またビタミンやたんぱく質など、
皮ふや被毛に良い成分も多く含まれています。
涙やけに対してピンポイントで改善効果を期待せず、
健康づくりで与えるのは問題ないと思います。
ワンちゃんはヨーグルトを食べても大丈夫ですが、
砂糖入りのものは糖分過多になるのでNGです。
乳製品に対するアレルギーを持っている子もいますので、
与える場合は少量から様子を見て、
合わない場合は投与をやめましょう。
またヨーグルトを食べさせるだけではなく、
涙やけの部分にヨーグルトを塗ることをおすすめしている方もいますが、
こちらはオススメできません。
食べて安全な物=お肌に塗っても安全な物、ではないのです。
中にはかゆくなったり肌荒れしたりする子もいるでしょう。
ヨーグルトはたんぱく質、脂質などの栄養分も豊富ですから、
バクテリアにとってはかえって養分になるのではないでしょうか。
お断りしておきますが、
口コミ情報を発信されている方の
ご体験やお考えを否定するわけではありません。
大切なペットの健康を守るのは飼い主さんですので、
ネット情報を鵜呑みにするのではなく、
しっかりと考えてご判断いただければと思っております。
安心安全なケアでキレイに!
ヘルシーアニマルズでは、
涙やけにお悩みの飼い主さんに、
2つの部位のケアをおすすめしています。
1つは「お目目のケア」です。
涙の流れる経路に異常があり、器質的に涙が出てしまう場合、
手術が必要になったり、
緑内障や角膜炎などで涙が出すぎる場合、
治療が必要になりますが、
アレルギーで涙が増えてしまっている子も多いものです。
アレルギー対策には「たもぎ茸サプリ」をおすすめしています。
たもぎ茸に多く含まれているセラミドという物質は
お肌の保湿や抗アトピーに期待ができます。
乾燥やほこりから肌を守るバリア機能も備わっていますので、
アレルギーの子にもおすすめです。
北海道産 たもぎ茸濃縮エキス(粉末タイプ)25g(無添加・無着色)【犬・猫用】
【保存に便利な容器入り】北海道産 たもぎ茸濃縮エキス(粉末タイプ)50g【犬・猫用】
北海道産 たもぎ茸濃縮エキス(液体タイプ)【犬・猫用】
また、目周りのトラブルには「北海道アロニアサプリ」もおすすめです。
ビタミンCやポリフェノールを多く含み、
目に良いミラクルフルーツと呼ばれているアロニア。
アントシアニンやβグルカンも多く含み、
ペットの目の健康をトータルでサポートします。
北海道産 アロニアサプリ(天然ビタミンE配合)【犬・猫用】
もう1つのケアは、
「お目目の周りのケア」です。
せっかく涙の量が減ってきても
目の周りにバクテリアやポルフィリンが滞留すると、
毛に赤茶けた色がついてしまいます。
そのためには涙をまめに拭いてあげたり、
目の周りの毛を刈ってあげたりするとともに、
清潔に保ってあげることが大切です。
動物病院ではホウ酸入りローションが処方されることが多いですが、
ヘルシーアニマルズではペットの体に優しい抗菌成分として
北海道産アカエゾマツ精油を用いた
「スキンプロテクトスプレー」をおすすめしています。
皮膚・菌・臭いケア【アカエゾマツ】 スキンプロテクトスプレー120mℓ【犬・猫用】
使い方は簡単、コットンにスプレーして眼の周りを拭いてあげるだけです。
その他虫よけや防虫、アレルギーによるカイカイにも有効ですので、
万能スキンケアスプレーとして一本常備していただくと便利です。
多くのお客様に、涙やけのケアにお使いいただき、
ご好評いただいております。
色々な情報のあふれる現代…
ペットの健康で困った時にインターネットで検索すると、
様々な出所から様々なケア情報が出てきて、
迷うことも多いかもしれません。
迷ったらまずは信頼できる動物病院に行ってほしいです。
そしておうちでできる
毎日の安心安全なケアとして、
ペット用のサプリメントやケア用品を
ご活用いただければと願っております。