熱中症は5月から多く発生します!

暖かくなってきました。
動くと汗をかく日もあるぐらいですね。
先月までほとんど冬だったことを思うと、1年って本当に速いです。
今日はほんの少し季節先取りの話題をお届けします。
「熱中症対策」です。
熱中症は、体温が上昇し過ぎることで体の細胞がダメージを受け、
各臓器に症状が出る全身性疾患です。
まだ早いと感じられる方も多いかもですが、
熱中症ってだいたい何月ごろから多く発生しやすくなると思いますか?
答えは「5月」です。
暑い日が続くと体が慣れて暑さに強くなってゆきます。
これを「暑熱順化」(しょねつじゅんか)と呼ぶそうです。
体を動かすと体内から熱を放散するために汗をかきます。
また心拍数が上昇したり、血管を拡張させて、
体内から熱を放散します。
このようなメカニズムによる熱の放散がうまく働かないと、
体の中に熱がたまって熱中症をおこしやすくなります。
初夏になったばかりの5月は、
まだこの「暑熱順化」が十分にできていない方も多いので、
突然、夏日(最高気温25度以上)や真夏日(最高気温30度以上)になったりすると
熱中症をおこすことがあります。
ですから、熱中症への備えは、
真夏を待つことなく、早めにしておくのがオススメなのです。
ちなみに、環境省や気象庁が発表している
「熱中症警戒アラート」や「暑さ指数」も
冬季はお休みですが4月下旬から提供が再開されます。
近年は気候変動が激しいので、
こちらも5月からチェックしておきたいものですね。
ワンちゃんは熱中症を起こしやすい!

人間はもちろん、ワンちゃんも熱中症を起こすことがあります。
以前もブログで書きましたが、
ワンちゃんは体全体で汗をかくことができません。
【参考ブログ】犬の熱中症対策。『冷やリング』で愛犬を守ろう!
汗をかけるのは足裏の肉球だけ。
その他はハァハァと口呼吸すること(パンティング)で
体温調整を行うしかないのです。
なので気温や湿度が高い環境では、
体温調整がうまくいかず、熱中症になりやすいです。
飼い主さんがしてあげられる、ワンちゃんの熱中症対策としては、
以下のようなものが考えられます。
- 室内ではエアコンを使い、室温を管理する。
- 暑くなる時間帯の散歩はやめる。
- 犬を直射日光から守る。
- 散歩に行くときは、タオル、水や保冷剤を携帯する。
- 車に乗せる前に、車内の温度を十分に調整する。
- 車では、短時間でも絶対にお留守番をさせない。
どれも当たり前だったり、小さなことですが、
ワンちゃんの命を守るための行動です。
十分注意して、今年も愛犬を熱中症から守ってあげましょう!
毎年人気の「冷やリング」
ワンちゃんの熱中症防止には、
暑さ対策グッズの活用も有効です。
気温が高い日のお出かけの際には、
念のためタオル、水や保冷剤を持っていくことも大切ですが、
ヘルシーアニマルズでは「冷やリング」という
暑さ対策グッズを毎年おすすめしています。
暑い日が続きすぎて、
色やサイズによってはシーズン中に完売してしまうこともある
人気の商品です。
すでにご存じの方も多いと思いますが、
改めてご紹介させていただきますね。
『冷やリング』はソフトな首かけタイプのクッションで、
中には特殊な植物性素材が入っています。
とても丈夫な素材なのですが、
万が一ワンちゃんがかじって中身が出ても大丈夫です。
なぜ首かけタイプかというと、
人間も犬も、首には太い血管が通っていますので、
首の後ろを冷やすことで、
効率的に全身の血液を冷やすことができるのです。
常温の28℃で凍るため、わざわざ冷凍庫で凍らせる必要はありませんし、
冷たすぎない優しいひんやり感が持続します。
凍傷や壊死など皮ふトラブルの恐れもありません。
温度環境の変化に合わせて、
液体⇔固体の物理変化を繰り返し、
吸熱、放熱する便利なグッズです。
人間も使うことができますので、
おうちに1本あればとても便利で
手放せなくなりますよ!
今年はスヌーピーコラボモデルも登場。ボタン付きも!

例年、暑くなると大人気になる「冷やリング」ですが、
今年はさらに可愛く進化しました♪
なんと念願の「スヌーピーコラボ」が実現しました!
【スヌーピー × ヘルシーアニマルズ】 熱中症対策『冷やリング』XSサイズ イエロー色
【スヌーピー × ヘルシーアニマルズ】 熱中症対策『冷やリング』SSサイズ イエロー色
【スヌーピー × ヘルシーアニマルズ】 熱中症対策『冷やリング』Sサイズ イエロー色
【スヌーピー × ヘルシーアニマルズ】 熱中症対策『冷やリング』Mサイズ イエロー色
【スヌーピー × ヘルシーアニマルズ】 熱中症対策『冷やリング』Lサイズ イエロー色
可愛いスヌーピーと
ビタミンカラーのイエロー。
元気が出るデザインに仕上がりました!
オンラインショップ、店頭ともに、
すでに人気商品になっています。
この色はお散歩のときにも目立ちますので、
車や自転車からの視認性も良いですよ~。
また、今年のモデルには「ボタン付き」タイプもご用意しました!

【スヌーピー × ヘルシーアニマルズ】 熱中症対策『冷やリングボタン付』SBサイズ ブルー色
予約商品
【スヌーピー × ヘルシーアニマルズ】 熱中症対策『冷やリングボタン付』SSBサイズ ブルー色
「冷やリング」は首にかけるだけでも固定されるのですが、
首が細い子など、しっかり固定したいというお声がありました。
「ボタン付き」ならボタンをかけてあげれば
外れてしまう心配がありませんね。
ワンちゃんの体のサイズ、骨格、
活発さなどによって選んであげてくださいね。
サイズ感は以下のような感じです。
対象の犬種は目安ですので、その子の首回りサイズを測った上で、
ご購入されることをおすすめいたします。
【サイズの目安】
XSサイズ:内径約19cm チワワ、ヨーキーにおすすめ
SSサイズ:約25cm ダックスなどにおすすめ
Sサイズ:約29cm トイプー、ビーグル、フレンチブルなどにおすすめ
Mサイズ:約32cm 柴犬、ペキニーズ、スピッツなどにおすすめ
Lサイズ:約39cm ラブラドール、ゴールデン、ハスキーなどにおすすめ
ちょっと早めに熱中症対策の準備を済ませ、
安心して夏をエンジョイしましょう!