2022.04.15

散歩中の害虫にご注意!


 
☆初回のブログはこちらです☆
https://healthyanimals.jp/blog01/
初めて読んでくださった方は、よろしければ初回からお読みくださいね。


こんにちは。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^▽^)

もう本州の方は春ですね。
桜前線もだいぶ北上してきました。
お店がある札幌も今週はかなり暖かいです。

暖かくなると、ワンちゃんを連れて
あちこちお外にお出かけしたくなりますね。

そんな季節にとても大事なことを思い出しましたので、
今週は「ヘルシーアニマルズの想い」をおやすみさせていただき、
ちょっと違うお話をお届けします。

 

害虫の活動が始まっています

 
ワンちゃんを連れて公園やキャンプに行きたくなる季節ですが、
活動的になるのは私たちだけではないようです(;^ω^)

草むらや芝生にひそむ、
絶対に会いたくない「マダニ」「蚊」などの
いやな害虫も活動が活発になります。

マダニは1年を通じて存在しますが、
特に気温が15℃以上になる4月~10月は活動が活発です。

主に野山や草むら、河川敷などに住んでいて、
動物の血液を栄養源にしています。
 
【ご参考】マダニについて(京都市ホームページ)
 
犬がマダニに寄生されると皮膚炎や貧血、栄養障害を引き起こすことがあるほか、
マダニの唾液がアレルゲンとなりアレルギー性皮膚炎を起こしたり、
マダニの持つ病原体によって様々な感染症を引き起こす場合があります。

発見しても下手に引っ張ると体だけちぎれますので、
獣医さんに取ってもらわなければならないことも…

また、蚊も刺されてかゆいだけではなく、
様々な感染症を媒介します。
最も有名なのが「フィラリア(犬糸状虫症)」です。
 
【ご参考】犬のフィラリア症について(いわき市ホームページ)
 
自然の中でワンちゃんと遊ぶのは楽しいですが、
害虫には本当に気をつけたいですね。

 

ペット用虫よけ、何を使う?

 
害虫からワンちゃんを守るためには、
獣医さんで処方される予防薬のほか、
虫よけを活用することが大切です。

しかし市販の虫よけには
「ディート」や「イカリジン」という薬剤が含まれていることが多いです。

特にディート。
元々、アメリカ軍のジャングル対策に開発されただけあって、
害虫防除には大変有効な薬剤なのですが、
使い方や量によっては
神経毒となる可能性が指摘されています。

ワンちゃんは体も小さく、
虫よけもなめてしまいそうなので、
気になる方も多いと思います。

 

自然の力で防虫したい!

 
そんな方にオススメしているのが、
「スキンプロテクトスプレー」です。
 

 
抗菌防虫効果にすぐれた
北海道産アカエゾマツ精油を配合しており、
自然の力で防虫できます。
獣医師監修で安全性についても研究されています。

単なる虫よけではなく、
マラセチアやアレルギー性皮膚炎などの
皮ふのお悩みにもおだやかに作用する
スキンケアスプレーです。

お外に遊びに行く前に、
脚やお腹、顔などの
虫がつきやすい部分にシュッとしてあげると、
お守りになってとても安心です。

もちろん、草むらや芝生には、
近寄らないのが一番ですが、
元気いっぱいのワンちゃんですと、
そうもいきませんよね…笑

私も愛犬をあちこち連れて行く際には、
バッグの中に必ず入れています。
安心して使うことができますので、
もうケミカルな虫よけには戻れません。
この使い心地をぜひお試しください!